レポート
2023.10.13

地下水使った魚の養殖 40人が学ぶ

 山紫会(代表世話人・浜野邦彦日本銀行甲府支店長)は9月29日、「初秋例会」を開き、西桂町のNESIC陸上養殖が運営する養殖場「富士・桂川ファクトリー」などを視察しました。
 会員約40人が参加。地下水を使ってトラウトサーモン約10万匹を養殖する施設を見学し、同社の佐藤将司社長から事業規模や飼育方法などについて説明を受けました。
 このほか富士吉田市のふじさんミュージアムやゲートウェイフジヤマ富士山駅店なども訪問。懇親会もあり、会員が交流しました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映
レポート
2025.03.17

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映

小菅村で林業ボランティア 
レポート
2025.02.26

小菅村で林業ボランティア 

ページ内トップへ