レポート
2019.10.30

市川三郷町の園児 芦川にアマゴ放流

 市川三郷町の三珠保育所と大塚保育所の園児が10月24日、同町高萩の芦川にアマゴの成魚を放流しました。
 芦川の清掃などに取り組む「つり天狗会」(有泉大会長)が河川に親しんでもらおうと企画し、体長約20センチのアマゴ約400匹を用意しました。両保育所の園児約20人が参加。園児たちは「元気に育ってね」などと声を掛けながら、バケツに入った魚を放しました。
 三珠保育所年長の赤池美緒ちゃん(5)は「大きく育ってほしいです」と笑顔で話していました。

イベント詳細

イベント名市川三郷町の園児が芦川にアマゴの成魚を放流
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映
レポート
2025.03.17

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映

小菅村で林業ボランティア 
レポート
2025.02.26

小菅村で林業ボランティア 

ページ内トップへ