レポート
2022.10.28

人工産卵場を愛好家ら造成

峡東漁協は10月16日、甲州市塩山上萩原の日川支流で、渓流魚の人工産卵場を造りました。
 同漁協や県水産技術センターの職員のほか、県内外の釣り愛好家ら約30人が参加。大きな石を置いた川底に、渓流魚が卵を産みやすいよう砂利を敷き詰め、幅約2・5メートル、長さ約5メートルの人工産卵場を造りました。
 人工産卵場の造成は、放流魚に頼らずにアマゴやイワナなどの渓流魚を増やそうと、2005年度から取り組んでいます。

イベント詳細

イベント名人工産卵場を愛好家ら造成
参加人数同漁協や県水産技術センターの職員のほか、県内外の釣り愛好家ら約30人
日程10月16日
場所甲州市塩山上萩原の日川支流
主催峡東漁協
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映
レポート
2025.03.17

雨宮さん 丸木舟造り記録映画 地元・甲州市で初上映

小菅村で林業ボランティア 
レポート
2025.02.26

小菅村で林業ボランティア 

ページ内トップへ