お知らせ
2017.11.21

森と水の学校

こんにちは。

海と日本プロジェクトinやまなし推進リーダーの加藤響子です。

北杜市で行われた森と水の学校。

自然体験を通して水の大切さ、水を育む森や自然の大切さを

学んでほしいという想いで開催されました。

県内外からたくさんの親子が参加して清流・尾白川の生き物観察をしました。

きれいな川にすむカジカガエルのオタマジャクシやヤゴを見つけました。

上流で生まれる水が下流を潤していくものであり、

その自然を知ることで下流や海で暮らす人たちの生活に影響していくことを学びました。

この番組の内容は海と日本プロジェクト公式YOU TUBEでご覧いただけます。

レポーター紹介

加藤響子

YBSアナウンサー
海と日本プロジェクトinやまなし推進リーダー

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【取材動画 配信情報】#26 海プロ コラボメニューが登場!山梨県民の心彩る海鮮三色丼
お知らせ
2025.03.24

【取材動画 配信情報】#26 海プロ コラボメニューが登場!山梨県民の心彩る海鮮三色丼

【取材動画 配信情報】#25 海がない山梨で始まった海の資源の活用と循環
お知らせ
2025.03.21

【取材動画 配信情報】#25 海がない山梨で始まった海の資源の活用と循環

ページ内トップへ